ご家族が交通事故に遭ってしまったら
- ご家族が事故に遭ってしまったが施術できるかが分からない
- ご家族が交通事故に遭った時のケガが治らない
- ご家族が交通事故後のむち打ち症状で悩んでいる
- ご家族が通学中に車にぶつかってしまった
- ご家族がお出かけ先で交通事故に遭ってしまった
このようなご家族の交通事故のお悩みがございましたら、枚方市にある津田の森整骨院までご相談下さい。
ご家族が交通事故に遭われてしまった|津田の森整骨院
ご自身が交通事故に遭われなくとも、自身のお子さんやご両親などのご家族が交通事故に遭われてしまう場合があります。
交通事故はめったに遭うものではないため、多くの不安や心配が出てくると思います。
そんなたくさんある不安や心配の中で、特に患者様のお悩みが多い
①施術はどうなるのか
②保険は適用されるのか
③ちゃんとケガは治るのか
という点についてお話ししていきたいと思います。
不安や心配が多い3つのポイント|津田の森整骨院
①施術はどうなるのか
自賠責保険を使用することで、窓口負担0円で施術を受けることができます。
施術内容は筋肉調整、神経整体、骨格矯正などで、早期の社会復帰を目指します。
②-1保険は適用されるのか
被害者の時はもちろん適用されます。
お子さんでも自賠責保険を使い自己負担金0円での施術が可能です。
特に小さいお子さんは自分の体の異常に気がつきにくく、しばらく時間が経った後に気づく場合もあるので事故からしばらくの間は注意深く様子を伺うのが大切です。
ただ、2歳以下のお子さんの場合、自分の症状が上手く伝えられないため、打撲や捻挫などの場合、自賠責保険を使っての施術が認められないことがあります。
お子さんの方がまだ体が出来ておらず、衝撃を受けやすいので少しでも痛がる素振りがあった際は、すぐに枚方市の津田の森整骨院にご相談ください。
②-2専業主婦の奥さんが怪我をした際は補償がでるのか
自賠責保険を使い、通院慰謝料と休業損害補償を受けることができます。
専業主婦も自分の家族のための仕事をしていると認められるので、休業補償を受けることが可能です。
1日あたり5,700~10,000円分の補償を請求することができますので、お身体がお辛い時は施術に専念することも大事です。
③ちゃんとケガは治るのか
ケガが治る程度には個人差があります。
当院では全力で施術にあたりますが、交通事故時のケガの程度や施術期間、来院頻度に個人差が出てしまうため、どうしても部分的に症状が残る方もおられますが、ほぼ事故前の状態になって卒業される方がほとんどです。
残った症状により日常生活に支障が出る場合は、後遺障害の申請をお勧めします。
施術の流れとしては、まず枚方市の津田の森整骨院にご相談ください!
交通事故の施術について大切なことをしっかりとご説明いたします。
簡単な3ステップは
①警察に連絡(110番)→②当院に連絡(072-859-3323)→③医療機関を受診→当院での施術開始となります。
保険会社とのやり取りは当院がサポートいたしますのでご安心ください。
必要に応じて弁護士の紹介もいたします!
ご家族が通院することになったら|津田の森整骨院
交通事故の施術が始まるとご家族の送迎が必要な場合があります。
自賠責保険は交通費なども補償することができますのでご安心ください。
枚方市の津田の森整骨院では交通事故のお悩みを全力でサポートさせていただきます!
ご家族の交通事故でお悩みの方は枚方市の津田の森整骨院までお気軽にご相談ください。
お問い合わせ
- 住所
- 〒573-0126
大阪府枚方市津田西町2-34-7
ウエストハイツ
- 駐車場
- 3台完備
- ご予約
- 予約優先制
- 休診日
- 日曜・祝日
- クレジットカード
- VISA / MasterCard / AmericanExpress / JCB / Diners